■RCニュース概要
■ニュース春季号 No61
第20回 日化協総会
第5回 RC賞の表彰式が行われました
from Members
RCの現場を訪ねて:電気化学工業(株)千葉工場
RCの現場を訪ねて:日本ゼオン(株)川崎工場
平成23年度上期会員交流会
東日本大震災への日化協の対応
化学人材育成プログラムの紹介
個別対話「環境保全連絡協議会」
第12 回APRCC開催案内
JRCCだより

 
電気化学工業株式会社 千葉工場
●事業所の概要
工場全景
 
スチレンモノマープラント
 電気化学工業(株)千葉工場は、東京湾ウォーターフロントに広がる京葉臨海工業地帯のほぼ真中に位置し、国内で7 番目に操業を開始した丸善コンビナートに属しています。総面積19万坪の敷地には、石油化学プラントをはじめ、樹脂加工工場、原料及び製品タンク、荷受け・荷出し専用岸壁、物流倉庫などを備えています。周囲には、千葉港、東京湾横断道路、成田空港などの施設があります。
 当工場は、1965年の操業開始以来、石油化学部門の拠点として、国内屈指の規模を誇るスチレンモノマープラントを源流とするスチレン系事業に注力して発展、ペットボトルの商品名記載用のフィルムとして用いられる特殊樹脂「クリアレン」をはじめとした多様なスチレン系樹脂を開発してきました。同時にシート成型加工工場の併設など、原料から最終製品までの一貫生産体制を構築、お客様の満足する製品提供に努めています。また関東唯一の酢酸ビニルモノマープラントを持ち、酢酸誘導体事業の展開、樹脂加工事業への展開など事業の多角化も図っています。
●レスポンシブル・ケア活動
 

4年後の創立100周年に向けた弊社の企業活動「DENKA100」では、“いつまでも信頼されるものづくり企業”を目指し、地域社会との交流に取り組み、行政・周辺企業・協議会と連携し、地域・社会・地球との共生を図っています。
 当工場では、1995年にISO9001、1999年にISO14001、2007年にOHSAS18001の認証を取得し、工場運営にそれらマネージメントシステムを有効活用してレスポンシブル・ケア活動を推進しています。
 今回は、レスポンシブル・ケア活動の中から、揮発性有機化合物(VOC)排出抑制活動と省エネルギー活動・CO2削減活動について特徴的な活動として紹介します。
<揮発性有機化合物(VOC)排出抑制活動>
 当工場では、1980年代からポリスチレン製造プロセスのバッチ重合法から連続重合法への転換を順次進めることでスチレンの大気放散削減を推進してきました。2000年からは、ベンゼンの排出抑制対策に着手し、設備改良・生産プロセス変更等により大気への排出をほぼゼロにすることができました。その他(MMA、AN、トルエンなど)の排出についても、プロセス改善及び貯蔵タンクからの揮発物放散防止等を順次進めてきました。
 その結果工場全体でのVOC大気放出量は、2000年度から2008年度の期間で、2000年度比約1/ 6まで改善しました。その活動が認められ、環境省から「平成20年度揮発性有機化合物(VOC)対策功労者表彰」を受賞しました。
<省エネルギー・CO2削減活動>
 工場内の各プラントにおける設備改善、燃料転換により、省エネルギー・CO2削減活動に取り組んでいます。具体的には、プラントのプロセス改善による原単位の向上及びスチーム使用量削減、火力発電(自家発)ボイラー燃料の転換(C重油から天然ガス)、ガスタービン発電設備の導入等を実施してきました。
 物流分野においては、モーダルシフトの推進にも取り組んでいます。

●地域とのコミュニケーション
 当工場は、千葉地区レスポンシブル・ケア連絡会のメンバーとして、RC千葉地区地域対話集会の企画・開催に参画し、パネルディスカッションのパネラーとしての参加や工場見学会を実施しています。環境月間には、地元の小学生を毎年、千葉工場に招待し、環境に対する取り組みの説明と工場見学会を実施しています。
 その他、以下の活動により地域住民と積極的な交流を図っています。
  1. 千葉県環境保全協議会のメンバーとして「エコフェアいちはら」への参加。
  2. 近隣各社と共に開催する「五井臨海祭り」での模擬店の出店。
  3. 交通安全週間における交通安全指導やシートベルトキャンペーンへの参加。
五井臨海祭り